⑥相模原エリア

相模原協同病院

〒252-5188

神奈川県相模原市緑区橋本台4-3-1

042-761-6020

042-713-3525

JR横浜線、京王線橋本駅バス10分

専門研修プログラム(基幹)専攻医: 44人

給与・賞与

給与

300,000円(1年目)
350,000円(2年目)

賞与

合計600,000円(1年目)
合計1,050,000円(2年目)

諸手当

住宅・家族・通勤・当直・時間外

当直回数

5回/月
1年目:13,000円/1回2年目:18,000円/1回

備考

保育施設: 有/院内、病児

医師数

全体数:125人 / 男性医師:105人 / 女性医師:20人

患者数

平均外来患者数:902.2人/日

平均入院患者数:301.9人/日

主な出身大学

病院概要・プログラム

概要·特色

当院は終戦直前の昭和20年8月、この地域の無医村解消のために神奈川県農業会「相模原病院」として開設(20床)、昭和43年には現在の「相模原協同病院」へ改称、以後、長きに渡り地域中核病院の役割を担ってきた。平成23年4月に相模原市は政令指定都市となり、総人口は70万人を超え、市内医療圏では北里大学病院に次ぐ高精度な医療機器等を導入し高度な医療提供に努めてきた。また相模原医療圏では2次医療の中心的病院として地域医療に貢献、建物の老朽化から2021年1月には新病院建設し現在地へ移転し、循環器疾患ならびに脳卒中に関しては365日応需体制を築き上げるまでに成長している。

プログラムの特徴

[ローテーション]
内科(呼吸器・消化器・循環器・腎臓)の4診療科を8週ずつ、外科(消外、呼外、心外)、麻酔科、精神科、産婦人科、小児科、総合内科(外来実習)、地域医療は各4週、救急は12週。自由選択は32週。
[地域研修]
地域医療はJA新潟県厚生連佐渡厚生病院、もしくは医療法人球陽会海邦病院(沖縄県宣野湾市)の選択制。
[学会発表]
学会発表の機会を全員に与える。(院内学術集会・地方会・日本/関東農村医学会、等)